寝違え・ギックリ腰の初期治療
近頃、季節の変わり目で一日の気温差が激しいため、首の寝違えやギックリ腰の患者様が多く見受けられます。
寝違えやギックリ腰は一種の肉離れです。
初期治療を間違えると、症状を悪化させてしまうので注意しましょう。
まずは炎症症状があるため、保冷材などでしっかりアイシングして下さい。
低温火傷に注意しながら皮膚の感覚が無くなるぐらいが目安です。
筋膜や筋繊維が損傷しているので、マッサージや飲酒も厳禁です!
入浴もシャワーなどに留め、湯船で温めないで下さい。水分をいつもより多く摂取することも大切です。
ハリ治療は炎症を抑える効果や、損傷した筋繊維の回復を早める効果があります。
もし首の寝違えやギックリ腰になってしまった時は、スタッフ一同、誠心誠意ご対応させていただきますので、
心よりご来院お待ちしております。
投稿者プロフィール

- 院長 長谷川 真也
最新の投稿
リラマガ2023.03.10疲労物質は大病の元
リラマガ2023.02.14カッピングってどんなもの?
リラマガ2023.01.19自律神経のセルフケア
リラマガ2023.01.06菜の花は栄養満点