夏の熱中症対策!

梅雨明けからが要注意!今回は熱中症対策をご紹介します。
熱中症のピークは7月から8月ですが、梅雨明けから1~2週間は酷暑になるので、急に蒸し暑くなった日は特に注意が必要です。まずは梅雨明けまでにしっかりと対策をして熱中症や梅雨うつを予防していきましょう。

熱中症は予防が大切。効果的な方法で水分摂取をしましょう。夏場は水だけを飲み過ぎるとミネラル成分が不足し水中毒を引き起こす可能性があるので、麦茶やスポーツドリンクを2倍に薄めたものなどがおすすめです。その際に冷たいものを一気飲みするよりは、常温のものを少しずつこまめに飲むことで体内に吸収されやすくなります。

梅雨うつ症状として重だるい、むくみ、頭痛、めまい、立ちくらみがする、寝つきが悪いなどがあります。
これらの症状は冷えと自律神経の乱れの症状が進んだサインです。冷え対策としては冷房の風を直接当てないように羽織もので防寒したり、なるべく温かいものを飲むことで内臓を冷やさないことが大切です。

そして、乱れてしまった自律神経を効果的に整える方法として鍼灸治療が挙げられます。睡眠不足や食欲低下、冷え性の改善をし、環境の変化に影響されにくくすることが大切です。
自分でできる予防と、鍼とお灸で効果的に熱中症対策と自律神経を整えて今年の酷暑を乗り越えましょう。

投稿者プロフィール

鍼灸マッサージ院 Relife
鍼灸マッサージ院 Relife
院長 長谷川 真也