2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 鍼灸マッサージ院 Relife リラマガ 腸から健康を整える?鍼灸と腸内細菌の深~い関係 こんにちは。鍼灸マッサージ院 Relifeです。最近「腸活」という言葉を耳にする機会が増えましたね。ヨーグルトや発酵食品を積極的に摂ることで腸内環境を整えようとする健康法ですが、実は鍼灸やマッサージも腸に良い影響を与える […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 鍼灸マッサージ院 Relife リラマガ 気温差による体調不良、感じていませんか? 最近、朝晩の冷え込みと日中の暑さの差が激しく、「なんだか体がだるい…」「肩こりや頭痛がひどくなった」「ぐっすり眠れない」そんなお悩みを抱えている方がとても増えています。 気温差による“自律神経の乱れ”が原因かも?気温の急 […]
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 鍼灸マッサージ院 Relife リラマガ 姿勢で腰の負担を減らそう このメルマガではおなじみのギックリ腰。急性の腰痛を指す一般的な名称ですが、その多くの原因は、筋繊維の損傷からくる炎症症状です。 ギックリ腰の際、辛いのは前にかがむ姿勢。特に、洗顔時の中腰は、腰に大きな負担が掛かります。ア […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 鍼灸マッサージ院 Relife リラマガ 鍼灸で腸活 近年、腸内環境が健康に影響することが注目されています。お通じはもちろん、免役やアレルギー、生活習慣病との関連まで、腸内細菌に関する研究結果が次々と明らかになっています。腸内環境改善のためには、海藻類、野菜、穀類などの水溶 […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 鍼灸マッサージ院 Relife リラマガ 二日灸 みなさまは、「二日灸」という言葉を聞いたことがありますか? 旧暦の2月2日と8月2日ににお灸をすえると、無病息災 延命長寿に効果が倍増すると言われる風習です。季節の変わり目に身体を労わる、先人たちの知恵と願いを感じます。 […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 鍼灸マッサージ院 Relife お知らせ 冬季休業のお知らせ 誠に勝手ではございますが、当院は 2024年12月29日(日)~2025年1月6日(月) を冬季休業とさせていただきます。なお、2025年1月7日(火)より通常営業となりますのでよろしくお願い致します。 例年より長めの冬 […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 鍼灸マッサージ院 Relife お知らせ 臨時休業のお知らせ 誠に勝手ではございますが、当院は2024年11月16日(土)~11月19日(火)を臨時休業とさせていただきます。 なお11月20日(水)から通常営業となりますので、よろしくお願い致します。
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 鍼灸マッサージ院 Relife リラマガ こむら返りの予防策 寒さの到来とともによく聞くお悩みが、脚がつる「こむら返り」です。夜間や朝方に突然脚がこむら返りし、驚きと痛みで飛び起きる…という経験をした方も多いと思います。 これは、筋肉が異常な収縮を起こしている状態です。水分やミネラ […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 鍼灸マッサージ院 Relife リラマガ 旬の食べ物で体調管理 今日は、秋におすすめの食べ物をご紹介します。秋は乾燥の季節。東洋医学では、これを燥邪(そうじゃ)と呼び、肺などの呼吸器系や皮膚に影響を及ぼすと言われています。この季節には胃腸を整え、身体を潤す食べ物が良いとされています。 […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 鍼灸マッサージ院 Relife リラマガ 季節の変わり目にギックリ腰 秋分を過ぎてから、さすがの猛暑も落ち着き、過ごしやすい日が増えてきました。身体が楽になり嬉しい半面、気を付けたいのがギックリ腰。暑さのおかげで血行の良かった身体は、この季節急に冷えた状態になり、血行不良に陥りやすいのです […]